「プラネテ」は、糸を先に染めて織る「先染め織」です。そのため洗濯で模様が消えることがありません。
奥行きのある鮮やかな4色使いのストライプは、経糸に加え緯糸も染めることでうまれました。密度が高く丈夫な帆布生地は耐久性に優れ、数十年にわたり愛用されています。1930年代にうまれて以来、国内の限られた機屋( はたや) で製作される最高品質の生地です。
80年以上愛されてきた
自由学園生活工芸研究所
美しく、強く、使いやすい縫製品は、バウハウスに通じるデザイン思想や、先染め織のオリジナルファブリック「プラネテ」の確かな品質、そして1932年の創設以来、人々に愛され続けてきた工芸品を作る高い技術からうまれます。美しいストライプを生活の中で自由に使ってみてください。
「自由学園生活工芸研究所だからこそ」のものづくりを感じられるはずです。
関連記事:
No related posts.