
玄米
材料( 2人分)
玄米…0.5 合~1.5 合 | 水…米に対して1 : 1. 2 |
コトコトした後のとろ火での炊飯時間目安
0.5 合 | 17 分 + 蒸らし10分 |
1.0合 | 18分 + 蒸らし10分 |
1.5合 | 19分 + 蒸らし10分 |

玄米をおいしく炊く鍵となる「おがみあらい」
作り方
お米はおがみあらいをし、ザルにあげて水をきってからボウルにいれる。水をお米の1. 2倍いれて冷蔵庫で1時間(一晩もしくは朝浸水して夜炊いても可)浸水させたら鍋に移す。( 水を鍋の内側の線2 mm 上になるよう調整)蓋をして中火にかけ、コトコトいって沸騰したらとろ火にし、18分加熱したのち火を止める。蓋を開けずに10分蒸らしてから蓋を開け、さっくりと混ぜる。 |
Related posts:
No related posts.